るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜

猫、食べ物、私生活! 自分の好きなものを描いて、マイペースにブログ更新中!

タグ:ふもとっぱら

IMG_8491
「キャンプが始まる」


第4回目キャンプ終了です〜‼️


IMG_7753


ふもとっぱらを帰る前に
ミルクのサブレサンドを最後に食べて
帰ったのですが、

めっちゃ美味しかった‼️


やっばい‼️んっま‼️


お土産用も購入し
大切に持ち帰りました😂


バームクーヘンもうまうまです☺️


ふもとっぱらに行ったら
ぜひ食べてくださいね‼️


初心者すぎる第4回目キャンプは
無事に終了🙌


本当に危ないところも沢山ありましたが
運良く無事に帰ることができました😂


カエルが来週もキャンプな理由は
そもそもこの日程の時に
妹とキャンプに行く予定だったのを


ぶー🐰の予定がこの日しか合わず
妹にずらしてもらったから😌


妹はどちらかしか空いていないので
こんなことに😂


体力がもつのかカエル‼️


次回、第5回目キャンプ‼️
お楽しみに⛺️✨


(最後のコマは渋滞中ブログを描くカエル🐸)


お願いします↓
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

前回のお話↓


針葉樹オンリーで焚き火をしたら↓


ふもとっぱらの薪詰めチャレンジ↓


紅茶の淹れ方どっち派?↓



IMG_8467


ぶー🐰ごめん😂


この後、ペグが抜けなくて
ぶー🐰に抜いてもらった笑
(非力ガエル)


このエアーマット、
めっちゃフカフカで最高なんだけど
片付けが大変😢


なので、切実に簡単な片付け方を
知りたいです😌


ぜひ教えてくださ〜い🙇‍♀️


\お願いします/
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


絵日記ランキング

前回のお話↓



ふもとっぱらキャンプの始まりはココ↓



山梨旅行編はココから↓




浩庵キャンプ場開始はここから↓



エアーマット初登場回はココ↓



IMG_8419


めっちゃバタバタしました😂


薪の種類って大切なんだなぁ。


薪割りは好きなので楽しかったですが😂


トントコと割っているところ↓
(ぶー🐰が割っているところですが)
IMG_3417


IMG_3419


IMG_3420


薪割り楽しい☺️


良い感じの焚き火↓


IMG_3429


焚き火らしく焚き火ができた気がする(?)


上手く富士山を入れようと
格闘した写真たち↓



\焚き火台オンリー/
IMG_3432

\ちょっと入った、、!/

IMG_3433

\くっ、、!!/


IMG_3434


これが限界でした😂


あと、2回目の炭が上手く出来なくて
焚き火で炙ってみたやつ↓


IMG_3436



IMG_3438



見た目は良いけど、
火力弱くて全然燃えませんでした😂


写真撮るだけで楽しいから良いんだけどね。


次はもっと色々スマートにやりたいなぁ
と思いました笑


次回‼️いよいよお片付けタイムです✨


🐸が何やら🐰に押し付けてる模様?


お楽しみに☺️✨



お願いします↓
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村



前回のお話↓


ふもとっぱらキャンプ回はここから↓


浩庵キャンプ場編はこちらから↓


山梨旅行編はこちらから↓


栃木県旅行、岩下の新生姜ミュージアム↓


IMG_8254


店員さん、ちょっと引いてたよ😂


全然見えてなかった笑


キョロキョロしてたはずなんだけどなー💦


こんな感じで売っていました↓
IMG_3304


事前の情報で詰め放題って見たから
勝手に詰め放題だと思っていたけど


今写真をよく見たら、
詰め放題じゃありませんって書いてある😣


他の人より上手く詰められていないけど、
まぁ、いいかぁ〜って雑に詰めたが
それでも結構詰めてしまった😭


申し訳ないです🙇‍♀️


このブログ見てくださった方は
お気をつけください、、。
(私も次に行った時は気をつけます、、)


詰めている様子↓



\ちゃんとグローブ装着‼️/
IMG_3283


浩庵キャンプ場の薪が後ろにあるけど
こんな↓感じで細いものばかり詰めました。
(薪割りしないで良いように)


\燃やしやすそうでしょ/
IMG_3284





燃えやすそうだなぁと
針葉樹の方を選ばせていただきました!


めちゃくちゃ燃えやすくて
焚き火しやすかった‼️
(燃えやすすぎて、
バンバン無くなりましたが😂)


ヒノキの香りがすごいしたので
多分ヒノキですかね🤔


とても燃えやすくて良かったので
ふもとっぱらに行ったら
ぜひ購入してみてください🔥


(他のキャンパーさんのブログを確認したら、
私と同時期に行った方でも、中には
詰め放題だった時もあったようです。
その日の看板をよく見て詰めましょう😭)


お願いします↓
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


前回のお話↓


ふもとっぱらキャンプを初めから読む↓


第3回キャンプはここから↓


身延町に行ってきたよ↓


キャンプ編を最初から読む↓



IMG_8001


吹きこぼれー‼️😂


\びちゃびちゃーーー‼️/
IMG_3390
(使用済が分かるようにふうたマーク)


失敗するわけにはいかないので
ビチャビチャにしながらやり切った😌


これまずいのかな???
良くないやり方よね??錆びちゃうかな🤔


これでちゃんと炊けてから
このやり方でやってしまってるのだけど😌


上手に炊けたハツシモ↓



\上手く撮れない/
IMG_3413


\ドヤさ✨/
IMG_3414


\ふむふむ/
IMG_3415




とりあえず、2回目キャンプの
リベンジは成功、、のはず笑


固形燃料上手く使えるようになりたい😌


次のお話↓




前回のお話はコチラ↓


失敗の2回目キャンプ↓


ふもとっぱらキャンプ編はコチラから↓


浩庵キャンプ場編はコチラから↓


幻の米ハツシモ食べてみた‼️



ハツシモで炊き込みご飯↓



お願いします🐱↓

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


このページのトップヘ