タグ:栃木県
【期間限定】『ナイトミュージアムin葛生』に行ってきたよ!【栃木県佐野市】
自己紹介
ナイトミュージアムと
あまり機会のない廃校に入れることに
惹かれ行ってみました!
ホームページはこちら↓
地域のイベント感はあるのですが
「よるの学校」や「葛生化石館」
「浅間神社」等々
予想以上に楽しかったので
ブログに書くことにしました💪
ちょっと寝過ごしてしまったため
1時間遅れの18:00より参加!
2時間でスタンプラリー制覇できるか
不安だったのですが、
よるの学校の受付の方に聞いたら
「回れると思う」と
言われたので、1日共通入場券を
購入し、レッツゴー!
祖母と行ってきました↓
全て行くなら、大人は1日共通入場券の方が
220円お得です💪
ちなみにスタンプラリーの場所は6ヶ所
(うち3ヶ所が年齢によって入場料有。小学生は全て無料)
スタンプラリー参加する場合は
LINEの友だち登録必須
(事前に登録しておくとスムーズにできます)
よるの学校(旧葛生小学校)
私が行った時は、スリッパが足りず、
土足で上がってOKでしたが、
その後どうなっているかは不明ですので
スタッフさんに必ず確認しましょう
廃校とはいえ中は普通に綺麗!
お化け屋敷のように真っ暗なのかなって
思っていたのですが、
ほとんどは明かりがついていて
一部暗くなっているという感じでした。
結構展示はガッツリリアルなおばけ!
って感じなので、苦手な方は嫌かも?
でも来ている子供たち、ほとんどが平気そうで
嫌がっている子は1、2名だけでした。
あくまでも展示なので、
お化け屋敷の様なビックリさせてくる
様なものはなかったのでご安心ください。
スタンプラリーのQRコードは
奥に入っていったところにあったので
是非見つけてみてくださいね💪
吉澤記念美術館は、
美しいお皿がいっぱいありました!
芸術のことになるとよく分からないので
コメント難しいのですが、
「和田的 御神渡り」という作品が
個人的にめっちゃくちゃ好きだったので
行かれたから是非みてみてください。
卵にヒビが入っていく様のような形と
すごく綺麗な水色が垂れている感じが
すごく素敵で欲しい〜!!ってなりました(笑)
葛生化石館
ここめっちゃ最高でした🙏
剥製や標本がライトアップされていて
みるのも楽しく、勉強になる場所でした。
時間がなくて、ゆっくりみることは
出来なかったのですが、
動物の骨はもちろん、アオイガイ・タコブネの
成長記録が美しかった😌
ぎっちり飾られている標本を
眺めているととても綺麗で
うっとりするなぁと思いました。
アンケート答え方に化石プレゼント!
って書いてあったので、記入させていただき、
頂いてきた化石はこちら↓
庭に置いたら
一瞬でどれか分からなくなりそう
白いご飯粒みたいな模様が
フズリナらしい。
水で洗うとよく見えるとのことで
洗ってみた写真↓
調べたら、絶滅しているらしく(化石なので)
「絶滅したものが私の手の上に、、!」
(3コマ目のコメントはこれ。入れ忘れた)
って思いましたが、虫?と言うことを知り
虫嫌いな私は複雑な気持ちで所持しております。
葛生伝承館は休館日だったため
スタンプラリーだけしてきました!
浅間神社(工場群のライトアップ)
夜のライトアップされた神社って綺麗よね〜!
ここの道のり、かなり暗いので
スマホで照らしながら歩いてください。
(ぶっちゃけ葛生は都会ではないのでどこも暗いです!
はぐれない様に気をつけて行ってください)
工場群のライトアップって誰が考えたんだろう
すごい素敵だと思うけど、
なかなかライトアップして、観光地にしよう!
とかには思いつかなそう。すごい。
このタイミングでお腹痛くなって、
スタンプラリー後、
すぐに次の場所に行ったので、
浅間神社には今度明るい時にまた行きたい。
うさぎがたくさん飼育されている場所とかあって
昼間じゃないと見えなさそうだったので
合わせてそれもまたみたいです🐰
そして最後!
葛の里壱番館!
小さなパーキングエリアの様な場所でした!
駐車場はスペース自体が狭いので
たくさんキッチンカーが来ているって感じじゃ
なかったです!
その場で佐野ラーメンを作って
販売されていたり、
キッチンカーは2台で
ドリンク&人形焼っぽいものと、
ゆるキャラのさのまるくんの
大判焼き?みたいなものが売ってました!
あとは佐野の名産品が売ってましたね。
ちょっとしたお土産に良いかもしれません。
こんな感じで6ヶ所スタンプラリー制覇!
景品は抽選となっており、
2ヶ所以上で『佐野ラーメン(50名様)』
6ヶ所全部で『3000円程度の
特産品詰め合わせ(10名様)』
と言う感じでした!
35分前後くらいで、行ける方は行ってみると
楽しめて、良い思い出になるかもしれません!
特に小さい子たちは夜におでかけってだけで
特別感あって楽しめるかと思います✌️
(暗いから絶対にはぐれない様お気をつけください)
気になった方、行ってみてね✌️
〜おまけ〜
からあげちゃんママから頂いた
クレープ八ツ橋美味しかった🐱
クレープの味がした😳
今日の記事を見た方に
オススメ↓
気分が乗ったら連続更新
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️
【第163話△】キャンプ場『サンタヒルズ』のメインイベント!【初心者キャンプ】
自己紹介
1話から読む↓
前回の話↓
私たちは今回デイキャンプだったのですが
受付の際にスタッフの方から
「是非見ていってください!」って
声をかけて頂きました☺️
デイキャンプが終わりの時間くらいに
イルミネーションが始まった気がする。
お写真チラ見せ↓
写真本当に微妙なものしかなくて
申し訳ない!
イルミネーション素敵なので
気になる方是非行ってみてください!
あと、他のキャンパーさんも
テントを各々デコレーションしていて
夜の雰囲気が最高でした👍
コテージもありますので
気になる方是非どうぞ!↓
車中泊とかチャレンジしてみたいなぁ、、続きは出るのか!?お楽しみに✌️
〜おまけ〜
1話から読む↓
前回の話↓
私たちは今回デイキャンプだったのですが
受付の際にスタッフの方から
「是非見ていってください!」って
声をかけて頂きました☺️
デイキャンプが終わりの時間くらいに
イルミネーションが始まった気がする。
お写真チラ見せ↓
写真本当に微妙なものしかなくて
申し訳ない!
イルミネーション素敵なので
気になる方是非行ってみてください!
あと、他のキャンパーさんも
テントを各々デコレーションしていて
夜の雰囲気が最高でした👍
コテージもありますので
気になる方是非どうぞ!↓
車中泊とかチャレンジしてみたいなぁ、、続きは出るのか!?お楽しみに✌️
〜おまけ〜
わちゃびくんのペロ顔
今日の記事を見た方に
オススメ↓
毎日大体20:30に更新中!
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️