🌟カテゴリに「親知らず」を追加しました🌟
親知らずの話は↓こちらからまとめて読めます💪
私の親知らずの生え方🦷
全身麻酔で入院を選択した話↓
手術前検査を①から読む↓
逃げたくなる抜歯方法を①から読む↓
前日コロナ検査+麻酔科医診察①から読む↓
入院1日目①から読む↓
入院2日目/手術当日①から読む↓
入院3日目/退院日①から読む↓
“親知らず”を抜いて
全身麻酔で入院を選択した話↓
手術前検査を①から読む↓
逃げたくなる抜歯方法を①から読む↓
前日コロナ検査+麻酔科医診察①から読む↓
入院1日目①から読む↓
入院2日目/手術当日①から読む↓
入院3日目/退院日①から読む↓
“親知らず”を抜いて
『本当に良かった』と思った事。
この診察時に言われた話↓
勢いで抜くことを決めたので
「親知らず抜く必要あったのかな」って
ずっと思っていたのですが
このことを知って、
心底抜いて良かったと思いました
若いうちに抜いた方が
負担少ないらしいし、、
今避けても、膿の袋があったなら
将来抜く可能性高かっただろうし、、😌
あと、ずっとあった
歯茎のムズムズ感が消えた😳!
親知らずの付け根あたりの
歯茎の内側?が定期的に
ムズムズすることがあって、
気になって歯茎から血が出るくらい
いじっちゃったりしていたのですが
膿の袋とってから起きなくなりました😳
(関係なかったらすみません)
あの膿んでるようなむず痒感
気のせいじゃなかったのか、、!
以上抜いてよかったことでした🦷
続きを更新しました↓
〜おまけ〜
小さき山葵🐈⬛
今日の記事をみた方に
オススメ↓
気分が乗ったら連続更新
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️
livedoorアプリで読者登録できます!
ニュースも見れて便利なので
ぜひダウンロード&登録
よろしくお願いします✌️