るーの自由帳。〜ネコチャン添え〜

猫、食べ物、私生活! 自分の好きなものを描いて、マイペースにブログ更新中!

タグ:震災対策

IMG_8973


思わずニッコリしちゃうよね。


安否をすぐに確認できるので
飼い主の心に優しい。


避難後、しばらくして
ひょっこり出てきたふうたくん↓

\ひょこっ/
FullSizeRender

よし、安全だなっ!

って感じで、出てきててめっちゃ可愛いな😳


全ての飼い主にオススメだ、、😼✨


お願いします↓

絵日記ランキング



その他ペットカメラのオススメ記事↓



地震などに怯える猫ちゃんにオススメ↓


IMG_7412


今回の地震、
皆様大丈夫だったでしょうか?


この記事を今書くか
迷ったのですが


怯えている猫ちゃんが
少しでも減れば良いな、との思いで
書かせていただきます。



今回の地震で、2にゃんずも
怯えたり、キョドっていたりしていたのですが


フェリウェイを使ったら
すぐに2匹ともへそ天をしていました。
(使用後10〜15分後くらいかな?)


ブログを前から見ている方は
知っているかもしれませんが


ふうたくんは神経質なタイプなので
元々フェリウェイを常備しておりました。


\もうそろそろなくなりそう/
FullSizeRender


そもそもフェリウェイって何?
って方のために簡単に説明を🙌


動物病院の先生曰く

「猫ちゃんがリラックスした時に出る
フェロモンのスプレー」

とのこと。



どんな時に使うのか?

・動物病院に行く前
  ・マーキングがひどい時
・引っ越しの時  
・怯えている時  

などです。


猫ちゃんにリラックスして欲しい時に
使用するものになります。


ふうたくんは前から
こちらを使用させて貰っていて


使うとすぐに
「くるる♪」「ゴロゴロ」
と、目に見えてご機嫌になります。


ふうたくんに対して
とても効果のあることは
以前から確認済みだったのですが


今回山葵くんが怯えているのを見て
山葵くんに使ってみたところ


いつも通りへそ天をしていたので

「これ(フェリウェイ)って
やっぱりすごいんだな⁉️」


と、改めて感じました。


それなので、ぜひ、オススメします‼️


(スプレータイプをオススメする理由は
使いたい時だけ使えるからです!
逆に常時使用したい場合は、設置型もあります)


マーキング行為に対しては
利用したことないので分からないですが


何かの物音や
今回のような地震で怯えている際には
とても効果がありました。


もちろん、使用しても効果のない子も
いるかもしれません。
(ふうたくんの場合、病院の前の使用では、家での使用より効果が劣っているように感じます)


でも、2匹に対してかなりの効果があったので
これからの余震や震災対策に
ぜひ準備してみてはいかがでしょうか❗️


怯えている猫ちゃんや
トラブルに悩む飼い主さんが
少しでも少なくなりますように🙏


〜おまけ〜
地震後のふうたくん

\ごろ〜ん/
FullSizeRender



お願いします🐱
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

膀胱炎対策はこちら↓






このページのトップヘ